
ローラメルシエ ベースメイクセレクトキットのスウォッチ
2016秋発売の限定アイテム ベースメイクセレクトキットのスウォッチ 始めるわよ
ベースメイクなので、ワクワク感はカラー物よりは落ち着いている管理人sandyです。
- クリームファンデーション
- フェイスパウダー
- グロス/クレヨンタイプアイカラー
- -今回ご紹介するのは-
クリームファンデーション モイスチャライジング
シルククリームファンデーション モイスチャライジング クリームアイボリー
(部屋が寒くてトリ肌たっちゃった、ごめんね)
5,6mm出してみました。指で伸ばしましたが、すごく伸びがよく片頬はなんなく伸ばせる感じです。匂いは無香料ゆえの原料臭が感じられるかな~。。。気にならないですけどね。
色味はクリームアイボリー。ワタシには少し赤味が強い感じです。
ファンデを指で伸ばしてみたところ
画像で見ると境目がほとんど分からなくなったので、ピンクの矢印をつけました。スゴイ馴染んでますよね。
さすがフォトレディファンデです。
照明の熱やフラッシュの光にさらされても美しい仕上がりを持続するロングウェアリングで、“photo-ready”なフローレス フェイスを叶えます。
なめらかなテクスチャーが肌に溶け込み、厚塗り感を感じることなく、 気になる部分をしっかりカバーします。
出典:ローラメルシエ公式オンラインショップ 商品説明より
商品説明の通りです!
伸ばしやすくスムーズに馴染んで、クリームファンデ特有のべたつき感もありません。
フェイスパウダー トランスルーセント
このパウダーは公式オンラインショップでも人気No1!の売れっ子です。
リピしているファンも多いらしい。。。
クリームファンデを伸ばした上から、ルースセッティングパウダー トランスルーセントをのせました。
画像ではクリームファンデが馴染みすぎて、パウダーのせた部分がよくわからない。。。。。
ハリウッド女優、メイクアップアーティストもファンの多いこのフェイスパウダーは、やはりいい仕事します。
肌なじみのいい微粒子パウダーだから、ムラなく均一にフィットして、シルクのような、なめらか肌へ。重ねづけしても厚くならないので、空気のように軽いつけ心地と、透明感あふれる美しい仕上がりが人気の秘密。さらに、「オイルコントロールパウダー」が皮脂を吸着してメイクくずれを防ぐので、メイクが美しく保たれます。
出典:ローラメルシエ公式オンラインショップ 商品説明より
パウダーをのせた肌は、ほんとにすべすべ陶器肌になりました。いいわ、これ!あ、パウダーも無香料。
ルースセッティングパウダートランスルーセント
ブランド推奨はパフ使いみたい。ワタシはブラシでのせました。きめ細かいパウダーで仕上がりはセミマット。
グロスとクレヨンタイプアイカラー
リップグラッセ:ネクター/キャビアスティックアイカラー:シュガーフロスト
リップグラッセはグロスなの。あまーい匂いがついてます。
アイカラーはクレヨンタイプ。かなりぎらぎらのラメ感があります。
どちらも10cm足らずのミニサイズ。
アイカラーは、ゴールドのラメラメ~。でもラメのざくざく感はないです。指でこすっても密着してました。
ちゃんとまぶたの上にとどまってくれそうです。
グロスは、かなり光るわね、画像も光集めてるね。色味はサーモンベージュにやや蛍光オレンジ系。
ワタシは、オレンジ色は似合わないので単独では使わないかしら。。。
おまけ
クラッチバックとしても使えそうなポーチ付でした。もちろん、このキットが全部入りますよ。
サイズ:約27cm×約20cm。
内側には裏地もついていて、表地との間にはスポンジのようなクッション性のあるものが入っています。
タブレットとか、入れて持ち歩きによさそう。
購入先
単品買いで超特価ならココ↓
世界最大級のビューティーオンラインストア「ストロベリーネット」
おわりに
ここまでご覧いただいてありがとう~。
ローラメルシエ ベースメイクセレクトキットのよさをお伝えできたかしら?
それでは、御機嫌よう